Web漫画の作り方

【初心者必見】Web漫画のプロットの作り方!7つの基本プロットで読者を魅せろ!

Web漫画市場は、2022年には3,844億円の市場規模に達し 、今もなお成長を続けています。スマホで手軽に読めるWeb漫画は、多くの読者を魅了し、新たなエンターテイメントとして確固たる地位を築いています。

しかし、面白いWeb漫画を描くためには、魅力的なストーリーが不可欠です。

「面白い漫画を描きたいけど、プロット作りで悩んでいる…」

そんなあなたへ。この記事では、Web漫画で成功するためのプロット作成術を、7つの基本プロットを交えて解説します。

たま
たま
プロットって、そもそも何?ストーリーとどう違うのだ
いい質問だね!簡単に言うと、プロットは物語の設計図みたいなものなんだ。ストーリー全体を構成する要素を順番に整理して並べたものだよ。たとえば、どんな事件が起こって、登場人物がどう行動して、どんな結末を迎えるのか、ということを決めていくんだ。ストーリーは、その設計図に基づいて、具体的なセリフや描写を加えて肉付けしたものだよ。
もんもん
もんもん

 

なぜプロットが重要なのか?

プロットは、Web漫画制作において、道しるべのような役割を果たします。プロットがあることで、

  • ストーリーが破綻せず、一貫性を保てる
  • 読者の興味を引く展開を組み立てられる
  • 魅力的なキャラクターを生み出せる
  • 効果的な伏線を張れる
  • 制作効率が上がる

など、様々なメリットがあります。

Web漫画の読者の特徴

Web漫画の読者は、スマホで手軽に読める隙間時間に読めるという点に魅力を感じています。そのため、

  • テンポの良さ: サクサク読み進められる
  • 分かりやすさ: ストーリーや設定が理解しやすい
  • 感情移入しやすいキャラクター: 共感しやすい、応援したくなる
  • 視覚的な面白さ: 絵のクオリティ、コマ割り、演出など

などが求められます。

7つの基本プロットとは?

物語を深く理解するための「7つのプロット」!物語構造の基本とその普遍性

クリストファー・ブッカーの著書「The Seven Basic Plots」で提唱された、物語の原型となる7つのプロットです。

モンスターを倒す(Overcoming the Monster)

主人公が強大な敵を倒す物語(例:鬼滅の刃、進撃の巨人)

  • ポイント: 敵の強大さ、主人公の成長、仲間との協力、戦闘シーンの迫力
  • Web漫画での活用例: 異世界ファンタジー、バトルアクション

貧乏から成功へ(Rags to Riches)

主人公が貧困や逆境から成功を掴む物語(例:鋼の錬金術師、ハイキュー!!)

  • ポイント: 主人公の努力、成長、挫折、成功、ライバルとの競争
  • Web漫画での活用例: スポーツ漫画、サクセスストーリー

探求T(he Quest)

主人公が何かを探し求める旅に出る物語(例:ONE PIECE、HUNTER×HUNTER)

  • ポイント: 旅の目的、仲間との出会い、試練、成長、冒険
  • Web漫画での活用例: ファンタジー、冒険活劇

旅と帰還(Voyage and Return)

主人公が異世界を冒険し、元の場所に戻る物語(例:千と千尋の神隠し、Re:ゼロから始める異世界生活)

  • ポイント: 異世界での体験、成長、変化、元の場所への帰還
  • Web漫画での活用例: 異世界ファンタジー、転生もの

コメディ(Comedy)

楽しい出来事が起こり、最後はハッピーエンドになる物語(例:銀魂、SPY×FAMILY)

  • ポイント: 笑い、ユーモア、個性的なキャラクター、恋愛、友情
  • Web漫画での活用例: ギャグ漫画、ラブコメ、日常系

悲劇(Tragedy)

主人公が不幸な運命に翻弄される物語(例:BANANA FISH、約束のネバーランド)

  • ポイント: 悲劇、葛藤、運命、救済、感動
  • Web漫画での活用例: サスペンス、ミステリー、ヒューマンドラマ

再生(Rebirth)

主人公が精神的な成長を遂げる物語(例:東京卍リベンジャーズ、聲の形)

  • ポイント: 過去のトラウマ、葛藤、成長、変化、贖罪
  • Web漫画での活用例: 青春ドラマ、ヒューマンドラマ

これらのプロットを参考に、Web漫画の読者に響くストーリーを創作しましょう。

プロット作成のステップ

物語を深く理解するための「7つのプロット」!物語構造の基本とその普遍性

1. アイデア発想

まずは、どんな物語を描きたいのか、アイデアを練りましょう。

  • テーマ: 何を伝えたいのか? (友情、愛情、努力、夢、社会問題など)
  • ジャンル: 恋愛、ファンタジー、SF、ミステリー、ホラー、ギャグなど
  • 舞台: 現代、異世界、歴史、未来、宇宙など
  • キャラクター: 主人公、ライバル、ヒロイン、仲間、敵など
  • モチーフ: 特定のアイテム、場所、事件、感情など

2. キャラクター設定

魅力的なキャラクターは、Web漫画の成功に欠かせません。読者が感情移入し、共感できるキャラクターを作り上げましょう。

  • 外見: 年齢、性別、身長、髪型、服装、特徴など
  • 内面: 性格、価値観、過去、トラウマ、夢、目標、口癖など
  • 役割: 主人公、ライバル、ヒロイン、仲間、敵、脇役など
  • 成長: 物語を通してどのように変化していくのか

3. ストーリー展開

7つの基本プロットを参考に、起承転結を意識してストーリーを展開しましょう。

  • : 物語の始まり、状況説明、世界観、登場人物紹介
  • : 問題発生、葛藤の始まり、事件、敵の登場
  • : 状況の変化、クライマックス、主人公の決意、戦い
  • : 問題解決、物語の結末、主人公の成長、その後

4. 伏線、演出

読者を飽きさせないために、伏線を張り、効果的な演出を考えましょう。

  • 意外な展開: どんでん返し、サプライズ、伏線回収
  • 感情移入: 喜怒哀楽、共感、感動、興奮
  • 世界観: 独特な設定、魅力的な世界、リアリティ
  • コマ割り:
    • 大きなコマでインパクトを与える、
    • 小さなコマでテンポを速める、
    • 斜めのコマで動きを表現するなど
  • 演出:
    • 効果線、集中線、擬音語、擬態語、
    • 背景、色使い、
    • セリフのフォント、吹き出しの形など

Web漫画投稿サイトへの投稿

各プラットフォームの特徴

Web漫画投稿サイトは数多くありますが、それぞれに特徴があります。

LINEマンガ: 国内最大級のWeb漫画プラットフォーム。

  • ジャンル:多様なジャンル
  • 特徴:幅広い年齢層にリーチ可能、オリジナル作品だけでなく、商業誌の作品も多数配信
  • 収益化:有料販売、広告収益、グッズ販売など
  • LINEマンガ

comico: オリジナル作品が充実。縦スクロール形式が特徴。

  • ジャンル:恋愛、ファンタジー、ドラマなど
  • 特徴:若年層に人気、縦スクロール形式に最適化された作品が多い
  • 収益化:有料販売、広告収益、グッズ販売など
  • comico

ピッコマ: 韓国発のプラットフォーム。待てば無料システムが人気。

  • ジャンル:多様なジャンル
  • 特徴:韓国作品が豊富、待てば無料システムで毎日読める作品が多い
  • 収益化:有料販売、広告収益
  • ピッコマ

少年ジャンプ+: 「週刊少年ジャンプ」などの作品を配信。

  • ジャンル:少年漫画、青年漫画
  • 特徴:人気作品が多い、ジャンプ作品のファンにリーチ可能
  • 収益化:有料販売、広告収益
  • 少年ジャンプ+

マガジンポケット: 「週刊少年マガジン」などの作品を配信。

  • ジャンル:少年漫画、青年漫画
  • 特徴:人気作品が多い、マガジン作品のファンにリーチ可能
  • 収益化:有料販売、広告収益
  • マガジンポケット

読者へのアピール方法

  • 魅力的なタイトル: 読者の興味を引く、分かりやすいタイトルをつける
  • あらすじ: ストーリーを簡潔に説明する
  • キャラクター紹介: 登場人物の魅力を伝える
  • タグ: 作品のジャンルやテーマをタグ付けする
  • アイキャッチ画像: 読者の目を引く、クオリティの高い画像を設定する
  • SNSでの宣伝: Twitter、Instagramなどで作品をPRする

まとめ

7つの基本プロットを理解し、効果的なプロット作成を実践することで、Web漫画で成功を目指しましょう。

どうかな?プロットについて、少しは理解できたかな?
もんもん
もんもん

たま
たま
なんとなくイメージが掴めまたかな?でも、7つのプロットって、どうやって使い分ければいいのだ

それは、君が描きたい物語によって変わるんだよ。たとえば、読者に爽快感を与えたいなら『Overcoming the Monster』、感動させたいなら『Rags to Riches』や『Rebirth』がいいかもしれないね。もちろん、複数のプロットを組み合わせることもできるよ。重要なのは、それぞれのプロットの特徴を理解して、自分の物語に合ったものを選ぶことだよ。
もんもん
もんもん

-Web漫画の作り方
-, , , , ,